トップページ » セミナー » 生産管理の基礎「現場責任者の役割」
内容
中小企業を取り巻く経営環境は、消費者マインドが依然低水準にあり、また、コストダウンや品質等に対する要求が高まっていることから、厳しい状況が続いています。このような状況に対応するためには、日頃から従業員が一体となって改善活動に取り組み、各種の要望に応えていくことが重要です。本講座では、生産管理に携わるスタッフ部門、現場責任者を対象として、責任者の果たすべき役割について解説します。
カリキュラム
2.生産管理の目的と役割
3.生産管理のサイクルを回す
4.生産形態ごとの管理のポイント
5.生産性向上のポイント
6.収益構造改善の要点
7.生産の混乱と改善の視点
8.マネジメント・チャート
9.管理者の役割
開催要領
対 象 | 製造現場に従事する管理者・責任者 |
---|---|
会 場 | 名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋34階 ※JR・地下鉄名古屋駅より、会場まで徒歩5分 35.173608,136.882459
|
日 時 | 平成29年5月19日(金) 13:30~17:30 |
講 師 | 株式会社 名南経営コンサルティング マネジメントコンサルティング事業部 中小企業診断士 木島 知也 |
持ち物 | 筆記用具・電卓・定規 |
受講料 | 特別会員:無料 (1社2名まで) 通常会員:12,000円 ※税抜 |
お問い合わせ先
株式会社 名南経営コンサルティング マネジメントコンサルティング事業部 セミナー事務局
〒450-6334 名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋34階
フリーダイヤル:0120-785-210
募集終了