トップページ » セミナー » 経営者・総務担当者のための人事労務基本講座【第83講】総務初任担当者が基本として押さえておきたい労務【超基礎】講座 労働保険の年度更新と社会保険の算定基礎〔2019年版〕
そろそろ毎年の恒例行事である労働保険年度更新、社会保険算定基礎の時季がやってきます。いずれも7月10日までに申告・届出が必要な手続きとなりますが、年に1回の手続きであることに加え、法改正にも注意しながら進める必要があるため、不安に思われる方も多いのではないでしょうか。
そこで本講座では、作業の前提として必要な社会保険・労働保険の仕組みなどの基本知識をしっかりと解説した上で、年度更新、算定基礎の作業をスムーズに行うことができるレベルを目指します。実務担当者や初任担当者にはおすすめの内容ですので、ぜひご参加ください。
カリキュラム
①健保・厚年・雇保・労災 それぞれの保険制度の役割と基礎知識
~労働保険年度更新及び社会保険算定基礎の基礎となる知識を踏まえて
②労働保険年度更新の実務ポイント
~賃金の対象額、対象期間、対象者、労働保険料の納付など/2020年度法改正の注意点
③社会保険算定基礎の実務ポイント
④算定基礎(定時改定)と月額変更(随時改定)の違い
⑤間違えやすいので注意!算定基礎の結果反映と保険料控除のタイミング
【講師】社会保険労務士法人 名南経営 岡田千佳
開催要領
対 象 | 企業の管理者・中堅社員・若手新人の皆様 ※税理士・社会保険労務士など専門家の皆様の参加はご遠慮ください。 |
---|---|
会 場 | 名南経営本社研修室(名古屋駅) 名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋 34階研修室 35.173597,136.882433
|
日 時 | 2019年5月30日(木)午後2時00分~午後3時30分(午後1時30分開場予定) |
講 師 | 社会保険労務士法人 名南経営 岡田千佳 |
持ち物 | 参加証 |
受講料 | 無料 |
お問い合わせ先
社会保険労務士法人 名南経営
〒450-6334 名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋34階
TEL:052-589-2355【セミナー事務局】