セミナー情報
Seminar
コロナ禍での地道な経営改善【オンライン申込】
セミナーコード | 00330 |
---|---|
状況 | 受付中 |
日時 | 2021年2月2日 13時30分~2021年2月2日 15時30分 |
講師 | 第1部/税理士法人名南経営:笹原正樹 第2部/豊田エンジニアリング株式会社:代表取締役 堀切俊雄 |
視聴方法 | Zoomオンライン |
概要 | 新型コロナウィルスの蔓延により未曽有の危機に陥った日本経済。政府主導の経済対策により一時的に資金繰りの窮地からは脱しましたが、第三波の不安、経済政策の行き詰まり、実体経済の回復の遅れの中で、中小企業はどう乗り越えていけばよいのか、2人の講師が解説します。 |
カリキュラム | 第1部 財務体質改善 コロナ禍で生き残るためにすべきこと 1)コロナ禍における財務状況悪化と今後の展開 2)体質改善 -B/S、P/L改善手法の紹介- 講師/税理士法人 名南経営 笹原 正樹 会社紹介/名古屋を拠点に創業54年。グループ全体で約6000社のお客様をサポートするコンサルティングネットワークです。 URL:https://www.meinan.net/group/meinan_tax/ 第2部『徹底した改善』で利益を出す 1)トヨタ流改善 現場改善の進め方 事例紹介(倒産直前からの再生の例) 2)質疑応答 講師/豊田エンジニアリング株式会社 代表取締役 堀切俊雄 会社紹介/トヨタ自動車㈱の出身者で構成された、豊富な経験と技術を 持つ管理者と技術者がトヨタ流改善の指導を行っています。 URL http://toyota-engineering.co.jp/ |
持ち物 | 筆記用具 |
対象 | 経営者、経営幹部、経理担当者の方など ※同業の皆様はご遠慮ください。 |
受講料(MBC特別会員様) | 0円 |
受講料(名南CN顧客先様) | 0円 |
受講料(一般のお客様) | 0円 |
受講料(その他) | 0円 |
その他 | ※オンラインの開場時間は、13:20〜を予定しています |
お問い合わせ先 | 税理士法人名南経営 自動車関連監査部 TEL.052(589)2303 【担当者/佐藤敦子】 |
個人情報保護方針 | https://www.meinan.net/privacy/meinan_tax/ |